fc2ブログ

2009年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

総武カントリークラブ総武コース

総武総武

今日は、総武カントリークラブ総武コースで、サークルのメンバー及びそのゴルフ仲間と、キャディー付き徒歩でのゴルフに行ってきた。

天気は良いが、風があり、気温も10度を下回っていたのでかなり寒いラウンドとなったが、風のない場所では太陽が暖かく、この時期としては良い方であろう。

家から20キロ少しの場所で近いが、常に渋滞のある道路のため約1時間かかる。
座骨神経痛の為、普段、徒歩でのゴルフを避けており、1年ぶりの徒歩でのゴルフで、両足に各2枚ずつの湿布薬を貼って、背中にホッカイロを貼ってのラウンドとなった。
最後まで回れるか少し心配したが、傾斜のある登りコースはももに痛みがあり、やっとの事で回れた感じで、終盤は手打ちになってミスが多くなったのも仕方ないと思う。

このコースは、一昨年までサントリーオープン開催のコースであり、開場以来長い年月を経て、大きな松や杉にセパレートされた林間コースで、冬で芝が枯れてはいるがコンディションは素晴らしかった。
ただ、林に打ち込むと横に出すだけになり、古いコースのためグリーンが小さく、ガードバンカーも多いため、今日はかなりの回数(9回も)バンカーに入れてしまった。
この時期としては珍しく高麗グリーンであったが、状況は良く、転がりも良いが、普段ベントグリーンに慣れているとどうしても傾斜を読んでしまい、短いパットを何回も失敗してしまった。
今日は、ドライバーはまあまあであったが、アイアンがミスばかりで、寄せも失敗が多かったのでスコアはかなり不満な結果となってしまった。
中コース54(19パット)、西コース53(16パット)の計107回と、ダボペースの多いに不満の残る結果となった。
ゴルフダイジェスト優待券によるプレイで食事別10,510円の格安プランでのラウンドであったが、このコースは最近PGMグループに入ったため、株主優待券が利用でき、プレーフィ5,415円で、食事込みで7,420円のラウンドは満足のいくラウンドであった。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2011以前 | 18:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ大上ゴルフ場でスルーラウンド

大上
オークビレッヂGCの予定を先週のうちに天気予報雨でキャンセルしていたが、急に天気が変わり、晴の絶好のゴルフ日和となった。

ゴルフが中止になっていたので、朝ゆっくりと8時過ぎに起きたら、あまりにも天気が良いので、家にいるのも悔しく、さっと朝食をとり、9時過ぎにゴルフバックを積んで練習の格好でホームコースを目指した。

予約もせずに出かけたので、途中、茂原のコンビニに寄った時点で電話をして、10時半を回るがラウンド可能かを聞いたら、一人になるが可能とのことで、急遽、ゴルフをすることになった。
10時半過ぎに着いたら、11時過ぎにスルーで回れるとのことで、このまま食事をせずにワンラウンドはきついので、あわてて、軽食をとり、11時7分、たった一人でスタートした。

去年の月例会で、谷に5回連続OBをした、因縁のコースを克服すべく練習ラウンドのつもりで出発するが、一人でカートの運転をすると、ボールの方向が定まらず、カート道路から離れた方向にばかり行くので、大忙しでバタバタのスタートとなった。

しかし、慣れてくると、一人なのであわてる必要はなく、常に待つ状況とはいえ、前半2時間、後半2時間20分で回れ、スルーとはいえ、途中20分ほどの休憩もあり、4時には終了し、最後はお風呂が貸し切り状態になり、ゆったりとした時間を過ごすことが出来た。
因縁のショートホールも、今回は谷に落とすこともなくクリアーでき、楽しくラウンドできた。


スコアは、前半バタバタしたが49回、後半かなり待つ時間が長い時があり50回と計99回と、今年やっと100をわずかに切れたので、練習のつもりのラウンドなので良しとしたい。
天気が良く、風が少しあったが、暖かく、半袖の下着とポロシャツ、チョッキで十分の陽気の中、この時期としては申し分のないゴルフ日和でのラウンドとなった。

しかも、一人で回っても、2月平日のみ使用可能の割引券を持っていたので、食事込みで4,980円で済み、スループレーは割増金がかからないようだ。
聞くと、12時前のスタートが一番スムーズのようで、一人で回るのも練習に何度も打てるようで、また、練習のつもりで来るのも良いかなと思った。

雨予報でキャンセルが、思わぬ見つけものをした思いで、ラウンド終了後、久しぶりに御宿でゆっくりするつもりである。

| ホームコースラウンド日記 | 18:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コース

房総西
今日、1ヶ月ぶりに、ホームコースの仲間と房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コースに行って来た。
前回まで、2週連続で曇り予報がはずれての霧雨の中でゴルフは辛かったが、今回は天気が良く、風は強かったが、気温も10度以上はあったようで、着ていたジャンパーを脱いで、セーターになり、さらにはセーターも脱いでラウンドできるような陽気であった。
ただ、風が強かったので、飛距離の予測が難しく、難しいゴルフになってしまったが、天気の良いのが何よりであった。
スタートは遅めの9時48分スタートであったが、ホールアウトが2時半と非常にスムーズで、私たちの組が追い立てられる始末であり、ショット後のクラブのカート積み込み等を考えればさらにスムーズなラウンドが可能な状況であった。

ショットは、風の影響も少しはあったが、ドライバーはうまく行かず、アプローチは冬芝対策が全く機能せず、バンカーへも何回も入れてしまったが、アイアンショットはまあまあで、今年になって下手なゴルフばかりだったのが、少しずつ手応えが感じられるようになってきた。

スコアは、前半51、後半49の計100回で、パットが34回と、満足な結果ではないが、この季節の強風の中では、まあまあの結果と思う

| ホームコースラウンド日記 | 18:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |