fc2ブログ

2008年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

京カントリークラブ

京CC
今日、先月体験レッスンを受けた京カントリークラブに行って来た。
東関東自動車道利用で自宅から1時間程の便利な場所にあるが、成田空港の着陸経路になるようで、間近に飛行機の着陸してくる見え、かなりの音量である。
体験レッスンでは、インコースのみレッスンを受けながらのラウンドであり取り立てて難しいグリーンとの記憶がないが、今日回ってみて、ピンの位置が斜面や、傾斜する山の上に切ってあったりで、かなり難しいパッティングを強いられ、3パット7回もあり、パット数トータル41回という最悪の結果となった。先日、新パター購入し、少し自信を取り戻しかけていたが、今日はかなりストレスの溜まる面白くない結果となった。
同組のメンバーも、皆パターに苦しんでおり、今日のピンの位置はどうかなとも思う。
コースは、かなりうねっており、池も多いが、距離がさほどでないせいか、正確なショットの要求されるコースであると思う。

今回は、3日前に痛めた足の調子もあまり良くないので、あまり期待していなかったが、ショットの調子も不満で、特にアイアンショットが悪く、ショートホールでの出来が最悪で、ショートホール4つでなんと12オーバーとなり、スコアは、最近半年でワーストの113回ものスコアになってしまった。

これで、今年のアベレージ100切りは、絶望的になってしまった。

唯一の救いは、PGMの株主優待券を使ったので、ゴルフ場支払金額が3千円以下だったことである。

スポンサーサイト



| ラウンド日記2011以前 | 18:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大原・御宿ゴルフコース

ゴルフ合宿2日目で大原・御宿ゴルフコースは、今年5月に続いてのラウンドである。
当初は、昨日からの雨が、スタート直後は残りそうな予報であったが、早めに雨が上がり、家を出る頃から全く降られなかった。
午後から晴れの予報が、逆に一時的に暗くなってきたが、ほんの少し霧雨が落ちただけで、結局、快適な気候の中でのラウンドとなった。

コースは、井上誠一氏の設計で、メンテナンスも申し分なく、昨日の雨で、一部低い場所はカジュアルウォーターがあったが、楽しくラウンド出来た。
ただ、グリーンのピンの位置が、雨模様の所為か斜面の難しい場所に切られていたため、皆が、かなり苦労した。
ここでも、各ホールごとに写真を撮りながらゆっくりラウンド。

スタートが4番目であったため、進行に多少の心配があったが、全く問題なく、前半、後半とも約2時間で終了し、8時半スタートで、ラウンド終了は2時前、ゆっくり風呂に入り、ゴルフ場出発が2時半、いつもは広域農道から茂原経由で帰っていたが、前回から、九十九里有料道路の側道経由での東金道路を使って、約1時間半で自宅に帰れる。

| ラウンド日記2011以前 | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一の宮カントリー倶楽部

今年5月に続いてサークルの第2回ゴルフ合宿として、1泊2日のゴルフラウンド。
今日は1日目で、一の宮カントリー倶楽部に行って来た。九十九里有料道路を使えば1時間半以内で行けると思うが、茂原経由で行っても、1時間半くらいで行ける。
今回は電磁誘導乗用カート利用の東コースであるが、徒歩での西コースもある。
クラブハウスの感じからかなり古いコースと思うが、コースをセパレートする松林もかなり歴史が感じられ、一の宮の海岸沿いのイメージを持って来たが、多少のアップダウンがあり、谷あり、池ありの変化に富んだコースであった。
ゆっくりの電磁誘導乗用カートを利用してのラウンドであるが、ほとんど待つこともなく、前半、後半とも約2時間で回れ、各コースごとに写真を撮りながらのラウンドでも余裕があった。
スタートから3ホールは全員が調子よく、私が3オーバー、他の二人が2オーバーの幸先の良いスタートになった。
その後は、和気あいあいと、コースのレイアウトや、一部海の見えるコースもあり、充分にラウンドを楽しんだ。

天気予報では、後半の終了近くでは雨の天気予報であったが、前半は晴れ、後半曇りで、全く雨に降られずに済んだ。
ゆっくりと風呂に入り、コースを出る頃に雨が降り始め、御宿に向かう途中では一時的にかなり強い雨になり、降られなくて良かったなと思う。

御宿に着いてから、夕食には時間が早いため、スーパーでつまみと飲み物を入手して、ゆっくりしてから、お目当ての伊勢エビ3匹が付いた「伊勢エビ御膳」を目当てに、地魚料理の「たなか寿司」に行くことにした。
電話すると、今日は第2火曜日で休みと言われたが、このことが心配で、前日に電話確認したら、伊勢エビ祭りの期間中なのでやりますとのことだったと話したら、それではおいで下さいとのことで、確認しておいて良かったと思った。
店は貸し切り状態で、あまり長居はまずいと思ったが、料理と、寿司を追加し、小さいながらも一人で3匹3種類の伊勢エビ料理を堪能し、美味しかった。

夜、ゴルフの話や、ゴルフ場の話、その他色々と盛り上がり、朝が早く、多少疲れたので早めに就寝。

| ラウンド日記2011以前 | 21:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |