fc2ブログ

2007年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今月2度目の中山カントリークラブ

中山
今月2度目の中山カントリークラブに行って来た。
サークルのメンバーと、私のゴルフ仲間2名を誘ってのゴルフである。
天気は良かったのですが、風が強く、気温が低かったので、かなり苦労した。

前半8時スタートのため、気温が2℃位しかなく、風もあり、かなり寒かった。
スタート後、風のない場所では暖かく感じられたが、風があると、涙目になり、鼻水が出たりして、スウィングに集中できず、散々な結果となった。

10時過ぎにあがり、かなり早い昼食後、11時2分後半スタートしたが、風が強くなり、さらに集中できずに、後半のスコアは散々であった。

今月2回目なので前回のリベンジのつもりでいたら、返り討ちにあい、池ポチャ3回もあって、リベンジは季候が良くなってから再度挑戦しようと思う。

今日の失敗の原因は、スタートの3打目につきる。
1打目ドライバー良し、2打目ユーティリティーも良し、ロングホール3打目の、残り110ヤードを、普段ならピッチングなのに、なぜか9Iで、軽く打つつもりがヘッドアップしてスライス、バンカーに入れ、出せず、ホームラン、乗らず、寄らず、3パットの10回の最悪スタートが、全てである。
せっかくのナイスショット2回が全て帳消しになり、今日のドタバタゴルフの原因となる、クラブ選択のミスがきっかけ。
さらに、集中力のなさが原因なので、今年の課題が、今更ながら、確認できた今日1日であった。

スポンサーサイト



| ラウンド日記2011以前 | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

名門、中山カントリークラブ

中山

千葉県では名門、中山カントリークラブに、サークルメンバーと行ってきた。
天気は、予報が良い方にずれたおかげで、暖かく穏やかなゴルフ日和でした。
コースはゆったりとして、赤松林に囲まれた素晴らしいコースでしたが、皆さん、スコアメイクに苦労していました。
バンカーの配置がうまく、みんな苦労しているようでしたし、グリーンも砂が入っているにもかかわらず速く、微妙に切れることもあり、ワンパットの数がかなり少なかったように思う。

せっかくの素晴らしいゴルフ場で、天気も良く、風もなし、メンバーも気心のしれた仲間との楽しいゴルフであったが、スコアが、またまた、大叩き。
取り立てて、難しいコースとは思えないのだがなぜなのか、理由が解らず、混乱している。
アプローチとパットが特に悪かったのだとは思う。

今年の目標アベレージ100切りを、先日スタートで借金を抱えて、少しずつ返すつもりが、またまた、借金を増やす結果となり、がっかりしている。
今後、寒い中を、15日、25日の2回で少しでも返済すべく、慎重な対応を心がけようと思った1日であった。

| ラウンド日記2011以前 | 20:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

森永高滝カントリー倶楽部

森永

森永高滝カントリー倶楽部でサークルの新年会ゴルフに行って来た。
3日に初打ちをして、ワースト記録を出しているので、慎重に取り組もうと思い、スタート前に目標99とした。
天気が良く、この時期珍しく15度くらいまで気温が上がったので暖かく穏やかな一日になった。
ドライバーは、まあまあであったが、FWがほとんど失敗、この時期フェアウェイが枯れているので、難しくなってきているが、練習が必要だろう。
結果として、設定目標通りの99のスコアであったが、無理なスウィングが何回もあり、もう少し慎重に対処しないと今年の目標アベレージ100切りはとても無理だろうと思う。

| ラウンド日記2011以前 | 20:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |