今月2度目の中山カントリークラブ

今月2度目の中山カントリークラブに行って来た。
サークルのメンバーと、私のゴルフ仲間2名を誘ってのゴルフである。
天気は良かったのですが、風が強く、気温が低かったので、かなり苦労した。
前半8時スタートのため、気温が2℃位しかなく、風もあり、かなり寒かった。
スタート後、風のない場所では暖かく感じられたが、風があると、涙目になり、鼻水が出たりして、スウィングに集中できず、散々な結果となった。
10時過ぎにあがり、かなり早い昼食後、11時2分後半スタートしたが、風が強くなり、さらに集中できずに、後半のスコアは散々であった。
今月2回目なので前回のリベンジのつもりでいたら、返り討ちにあい、池ポチャ3回もあって、リベンジは季候が良くなってから再度挑戦しようと思う。
今日の失敗の原因は、スタートの3打目につきる。
1打目ドライバー良し、2打目ユーティリティーも良し、ロングホール3打目の、残り110ヤードを、普段ならピッチングなのに、なぜか9Iで、軽く打つつもりがヘッドアップしてスライス、バンカーに入れ、出せず、ホームラン、乗らず、寄らず、3パットの10回の最悪スタートが、全てである。
せっかくのナイスショット2回が全て帳消しになり、今日のドタバタゴルフの原因となる、クラブ選択のミスがきっかけ。
さらに、集中力のなさが原因なので、今年の課題が、今更ながら、確認できた今日1日であった。
| ラウンド日記2011以前 | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑