fc2ブログ

2007年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

習志野カントリークラブクイーンコース、相性が良いのかも

千葉県ゴルフフェスタの参加で習志野カントリークラブクイーンコースをラウンドしてきた。
朝の内は涼しかったが、スタート時間頃には晴れてきたため、暑い日にはなったが、今の時期としては良好なコンディションであった。
スタート前から左手首に若干の痛みがあり、ドライバーのフェアウェイキープは5回のみ。
にもかかわらず、最近1年間の私のベストスコアになった。
今日はショートホールがパー3回、バーディー1回であり、このおかげでベストスコアになった。
コースコンディションは良好で、距離も短いため、若干曲げてもリカバリー可能なため、良いスコアが出やすいのか、それとも、相性が良いのかも知れない。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2011以前 | 19:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コース

房総西写真は前回のもの

今日から学校の夏休みと言うことで、交通渋滞の中、ホームコース仲間とへ。
西コースは、いつも混雑して良い思いがないが、今日はINスタートで、いつも渋滞するOUTよりは多少まし。
曇り予報で風があると思ったが、午前中は全くの無風で、曇りではあるが蒸し暑く、強風は嫌だが、この時期の無風も辛い。
先日予約した、オークリーの度付きサングラスが昨日出来上がり、今日は試しラウンドである。乱視を入れ度を変えたのと、レンズの湾曲が普通の眼鏡と違うので慣れるまで多少時間がかかるとのことである。
視野が広く、見やすいが、後半には慣れない所為か頭痛がしてきて、予備のサングラスに交換したが、慣れてくれば頼もしい武器になりそうである。
後半には、晴れとなり、ますます蒸し暑くなってきたのと、スローペースからの疲れもあり、クラブ交換を省略してのミスショットや、お先にのパットミス等もありスコアはさんざん。
前半50回、後半55回の計105回とさんざんであるが、今日は、ドライバーが相変わらず不調であり、まあまあであったアイアンが今日は全くの不調で、今週暑い中での3回目のラウンドの疲れもあると思われる。
後半3ホールでは、ドライバーの代わりに3Wを使ったが、現在の状況ではドライバーと飛距離もさほど変わりなく、安定するが、なんとか、ドライバーの調整を続けないとならない。
帰路の京葉道路も大渋滞で、運転は任せていたが、疲れた一日であった。

| ホームコースラウンド日記 | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

泉カントリー倶楽部、平日なのに、ハーフ2.5時間

今日、泉カントリー倶楽部で今年7回目のラウンド。
梅雨の最中の天気としては、若干の雨がぱらついたが、傘をさすほどでないし、さほど暑くなく、良好なコンディションだつた。
メンバーにも恵まれ、楽しいラウンドではあった。
ただ、前の組が遅いペースで、後ろは女性のツーサム、ハーフで2.5時間もかかり、ストレスの溜まるゴルフであった。
前の組は、前が空いているのにマイペースで、二打目を打てずに待っていると、後ろから、女性とはいえ、打ってくるのが、気になって、落ち着いて打てず、何年ぶりかの空振りをする始末であった。
自分が落ち着いて打たないのが悪いのだが、このパターンで、大崩れするケースが多く、メンタル面の落ち着きが大切であることをいつも思いつつ、出来ない自分がふがいない。
ゴルフは、自分との戦いであること、今日の空振りで思い知らされた。
それにしても、マイペースで、後続の事を考えずに、読めもしないグリーンを読んでいる姿を遠目に眺めて、イライラしている自分が情けない。

| ラウンド日記2011以前 | 19:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |