fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラ・ヴィスタゴルフリゾート-2020Round(68)

ラヴィスタ天気

ドローンギャラリー

01ラヴィスタ
1番314yard、

02ラヴィスタ
2番546yard、

03ラヴィスタ
3番145yard、

04ラヴィスタ
4番347yard、

05ラヴィスタ
5番347yard、

06ラヴィスタ
6番168yard、

7番513yard、

8番365yard、


09ラヴィスタ
9番368yard、


10ラヴィスタ
10番436yard、

11ラヴィスタ
11番370yard、

12ラヴィスタ
12番170yard、

13ラヴィスタ
13番382yard、

14ラヴィスタ
14番380yard、

15ラヴィスタ
15番168yard、

16ラヴィスタ
16番506yard、

17ラヴィスタ
17番353yard、

18ラヴィスタ
18番343yard、


スポンサーサイト



| ラウンド日記2020 | 20:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

南市原ゴルフクラブ-2020round(67)

今月1日からアコーディアグループからPGMに移動した南市原ゴルフクラブでのラウンド。

南市原天気



ドローンギャラリー


写真は以前のもの
01minamiichihara.jpg
1番347yard、

02南市原
2番342yard、

03南市原
3番188yard、

04南市原
4番509yard、

05南市原
5番414yard、

06南市原
6番308yard、

07南市原
7番394yard、

08南市原
8番191yard、

09南市原
9番520yard、




10南市原
10番419yard、

11南市原
11番316yard、

12南市原
12番149yard、

13南市原
13番511yard、

14南市原
14番308yard、

15南市原
15番187yard、

16南市原
16番372yard、

17南市原
17番404yard、

18南市原
18番524yard、

| ラウンド日記2020 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブリック&ウッドクラブ-2020Round(66)

ブリックウッドクラブ天気


ブリックウッドクラブ


ドローンギャラリー

10ブリック
10番

11ブリック
11番

12ブリック
12番

13ブリック
13番

14ブリック
14番

15ブリック
15番

16ブリック
16番

17ブリック
17番

18ブリックウッドクラブ
18番



01ブリックウッドクラブ
1番

02ブリックウッドクラブ
2番

03ブリックウッドクラブ
3番

04ブリックウッドクラブ
4番

05ブリックウッドクラブ
5番

06ブリックウッドクラブ
6番

07ブリックウッドクラブ
7番

08ブリックウッドクラブ
8番

09ブリックウッドクラブ
9番

| ラウンド日記2020 | 15:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

加茂ゴルフ倶楽部-2020Round(65)

加茂天気
最高気温7度、ゴルフ場到着時の外気温マイナス1度の寒い中、加茂ゴルフ倶楽部でのラウンド。
寒さでジャンパーが脱げないが、太陽がある場所では少し暖かく、後半の風が出てからは寒い。

想定内ではあるが前組の進行が遅く、待つ間の日影が寒く、相変わらずのミス多発で、満足なショットがほとんどない100オーバーのスコアは、もはや、諦め。


ドローンギャラリー

写真は以前のもの
01加茂
1番564yard

02加茂
2番347yard

03加茂
3番134yard

04加茂
4番380yard

05加茂
5番341yard

06加茂
6番357yard

07加茂
7番190yard

08加茂
8番502yard

09加茂
9番310yard

前半は50回20パット

10加茂
10番375yard 

11加茂
11番567yard 

12加茂
12番325yard 

13加茂
13番393yard 

14加茂
14番150yard 

15加茂
15番332yard 

16加茂
16番163yard 

17加茂
17番307yard 

18加茂
18番406yard 

| ラウンド日記2020 | 17:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉国際カントリークラブ-2020Round(63)

曇り予報でもしかしたら少しちらつく可能性があるとの予報の中、千葉国際カントリークラブでのラウンド
千葉国際天気

最近、予報が悪いほうに外れることが多く、今日も又、前半はほとんど小雨で、この状態がわかっていれば中止のラウンド。

寒く、集中力もなく、気力なしだが、前半は進行だけはまずまず。

後半、スタート1ホールは降られたが止んだと思ったら、進行が大渋滞。
すっかり、気力を失い、早く終わることを願うのみの、つらいラウンドとなった。

当然のように、スコアなんてどうでもよく、終わったら、さっさと帰宅に。

前半は桜西コース
CIMG4324.jpg

CIMG4325.jpg

CIMG4327.jpg

CIMG4329.jpg

CIMG4332.jpg

CIMG4333.jpg

CIMG4335.jpg



後半は桜中コース
桜中1千葉国際

桜中2千葉国際

桜中3千葉国際

桜中4千葉国際

桜中5千葉国際

桜中6千葉国際

桜中7千葉国際

桜中8千葉国際

桜中9千葉国際

| ラウンド日記2020 | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ大上ゴルフ場2020Round(61)

ホームコースの房総カントリークラブ大上ゴルフ場でのラウンドだが、いつも日曜日にホームコース仲間とラウンドしているが、今日はサークルの仲間との平日のラウンド。
ドライバーの改善を確認のラウンドだったが、結果はまだまだ。
何回かはまともなショットも出たが、まだ、ぎこちなく、練習場のようなスウィングが全くできないのが不思議。

大上天気
気温は低めで風が冷たいが、晴れて風のよけられる場所では温かい、この時期としては良好なコンディションだが、中味は不満。
先日、コンペの優勝賞品で貰ったパターを使ってみたが、結果は上々。

ドローンギャラリー


いつもホームコース仲間とのラウンドでは今年からレギュラーティーを使っていたが、今日はバックティー、でも、距離はさほど長くはない。

(写真は以前のもの)
01大上
1番339yard、

02大上
2番516yard、

03大上
3番343yard、

04大上
4番185yard、

05大上
5番373yard、

06大上
6番385yard、


07大上
7番153yard、

08大上
8番369yard、

09大上
9番455yard、

前半、まともなドライバーショットは8番での1回だけだが、2打目ひっかけて深いバンカーに入れてのダブルスコアが残念な49回14パット。

10大上
10番406yard、

11大上
11番369yard、

12大上
12番384yard、

13大上
13番482yard、

14大上
14番178yard、

15大上
15番369yard、

16大上
16番375yard、

17大上
17番156yard、

18大上
18番467yard、

後半も、ドライバーは相変わらずで、16番でのダブルスコアがあって50回18パットと、かろうじて100叩きを免れた。

今日は、御宿入りして明後日房総ゴルフ場東コースで頑張りたい。

| ラウンド日記2020 | 19:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スカイウェイカントリークラブ-2020Round(60)

スカイウエイGDO天気予報
天気は良いが気温が低く、ゴルフ場到着時の気温4度のなか、ラウンドレッスンでスカイウエイカントリークラブでのラウンド。
集合時間が6時45分と早く、スタート前の打ちっぱなしはまずまず。

しかし、本番で上手くゆかない。

後半でプロにチェックをしてもらったら、思っていた通り、フォロースルーが取れていない。
スタート前の打ちっぱなしでは、寒く着ぶくれていたので、テイクバックは無理せずにフォロースルーは比較的うまく取れていたとのこと。
後半でのレッスン時では、朝出来ていたフォロースルーの位置がおかしいとの指摘。
さらに、テイクバックも思っていたよりも後ろに行っているようだ。
アプローチでも同様に、テイクバックの位置がおかしいとの指摘があり、今後気を付けて確認をしてみたい。


写真は以前のもの
01スカイウエイ
1番484yard、

02skyway.jpg
2番396yard、

03スカイウエイ
3番190yard、

04skyway.jpg
4番393yard、

05スカイウエイ
5番379yard、

06スカイウエイ
6番149yard、

07スカイウエイ
7番521yard、

08スカイウエイ
8番303yard、

09スカイウエイ
9番410yard、




10スカイウエイ
10番351yard、

11スカイウエイ
11番309yard、

12skyway.jpg
12番157yard、

13skyway.jpg
13番512yard、

14スカイウエイ
14番386yard、

15skyway.jpg
15番152yard、

16skyway.jpg
16番400yard、

17スカイウエイ
17番381yard、

18skyway.jpg
18番488yard、

| ラウンド日記2020 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

成田の森カントリークラブ-2020Round(59)

成田の森天気GDO2
一昨日のラウンドが天気予報外れによる雨のラウンドとなり、今回の天気予報も同じような予報で心配。
昨日朝の予報では午前中雨の予報があり、中止を検討したが午後になって雨予報が消え、とりあえず実施として最終決断を今朝としたが、今朝の予報でもほとんどの予報サイトが曇り予報。

結果は、スタート直後に雨が降り出し、このままでは中止も考えるほどだったが、3ホール目くらいから弱くなり、その後ほぼ止んだので継続。
風もあり寒かったので前半は、雨具を着たままでのラウンド。

写真は以前のもの
アウトスタート
01成田の森
1番

02成田の森
2番

03成田の森
3番

04成田の森
4番

05成田の森
5番

06成田の森
6番

07成田の森
7番

08成田の森
8番

09成田の森
9番

前半は49回21パットと3回の3パットが残念。


10成田の森
10番

11成田の森
11番

12成田の森
12番

13成田の森
13番

14成田の森
14番

15成田の森
15番

16成田の森
16番

17成田の森
17番

18成田の森
18番

後半も49回16パットと2回の3パットがあり、今日は、パットの調子が悪く、ドライバーの不調も相変わらず。

来週月曜日にラウンドレッスンがあるので、ラウンド時のドライバーの不調原因を確認して治したい。

| ラウンド日記2020 | 17:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小見川東急ゴルフクラブ-2020Round(58)

小見川天気 小見川天気2

どこの予報サイトでも曇り予報で多少の雨はあっても、問題ないはずの小見川東急ゴルフクラブのラウンドだったが、ほぼ一日中小雨が降り、雨具着用で寒く辛い一日となった。
雨とわかっていれば中止とすることにしており、こんなに予報が外れるのは想定外。

ドローンギャラリー


とても写真を撮れる状態でなく、以前の天気の良い時の写真
01-1000omigawa.jpg
1番

02omigawa.jpg
2番

03omigawa.jpg
3番

04omigawa.jpg
4番

05omigawa.jpg
5番

06omigawa.jpg
6番

07omigawa.jpg
7番

08omigawa.jpg
8番
09omigawa.jpg
9番

前半は45回18パットと、上出来。

10omigawa.jpg
10番

11omigawa.jpg
11番

12omigawa.jpg
12番

13omigawa.jpg
13番

14omigawa.jpg
14番

15omigawa.jpg
15番

16omigawa.jpg
16番

17omigawa.jpg
17番

18-1000omigawa.jpg
18番

後半スタート時からの雨は本格的になり、乾かしたグローブはすぐにずぶ濡れで、ショートホールバンカーでの4回が情けない51回19パットと残念な後半。

| ラウンド日記2020 | 20:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京カントリークラブ-2020Round(56)

京CC天気
気温は温かいが強風、予報サイトによっては一時小雨の予報の中、京カントリークラブでのラウンド。
衣替えで半そでのポロシャツを全てしまってしまい、急遽1枚取り出したのが正解。
晴れ間が出ず、風が強くなった後半は遅い進行の前組を待つ間寒いこともあったが、この時期、半袖でラウンドできることは初めて。

ドローンギャラリー


CIMG4282.jpg
1番

CIMG4284.jpg
2番

CIMG4286.jpg
3番

CIMG4287.jpg
4番

CIMG4289.jpg
5番

CIMG4291.jpg
6番

CIMG4294.jpg
7番

CIMG4296.jpg
8番

CIMG4297.jpg
9番

前半は、前組の遅い進行に対応できずに54回20パットの大たたき。
先日17日は、前組に追い付かず、ショットを待つことがゼロ、速いグリーンに苦戦したが、今日は真逆で、ショットをすぐに打てることがゼロ、グリーンが遅めで、雨予報もあったせいか、ピンの位置がほとんど斜面の位置で、パットがへつの意味で苦戦。


今日は、100叩きは免れないとあきらめたが。


CIMG4300.jpg
10番

CIMG4301.jpg
11番

CIMG4304.jpg
12番

CIMG4306.jpg
13番

CIMG4307.jpg
14番

CIMG4309.jpg
15番

CIMG4312.jpg
16番

CIMG4313.jpg
17番

CIMG4316.jpg
18番

後半も、進行はさらに遅くなったが、我慢を続けて4ホール目にチップインバーディーがあったので、この進行の中、満足なドライバーショット皆無の状況でも41回11パットは出来すぎで、100たたきを免れた。

| ラウンド日記2020 | 20:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT